仮想通貨のすすめ

原資200万!2017年12月仮想通貨参入、いわゆる出川組。 いくでやるで出川組!

俺の一押し銘柄~NEM編。nemはザイフで買おう

 俺の一押し銘柄~NEM

 

f:id:daichi03:20180216161201j:plain

 

今日は自分の押し銘柄であるNEMの紹介をしていこう

f:id:daichi03:20180215110110j:plain

 

  • 特徴

名前の由来

新しい経済運動を行う(New Economy Movement )からネム(NEM)という名前が生まれました。
新しい経済に革新を与えるモノという革新的なプロジェクトがネムの理念です。

NEMは、ビットコインイーサリアムと同じ仮想通貨の一つです。

通貨名:NEMネム
通貨単位:XEM(ゼム)
発行数:8,999,999,999XEM(約90億)

NEMが他の仮想通貨と大きく違うところは、取引記録をチェーン上に記録する作業を「誰が行うのか」を決めるアルゴリズムにあります。

多くの仮想通貨はビットコインブロックチェーンを採用していますので、ビットコインと同じように、POW(Proof of Work)というアルゴリズムを採用しています。

これは、たくさん電力を使ってハッシュ値を見つけた人(イメージ:一番早く暗号を解いた人)がトランザクションを処理できるようになっており、このマイニングと呼ばれる作業に成功した人に報酬としてビットコインが支払われます。

このハッシュ値を見つける作業は、マイニングをする人が多いほど難しくなっていくので、2017年では1トランザクションを処理するだけで「おおよそアメリカの一般家庭1週間分」の電力が消費されています。

対照的にNEMネム)はブロックチェーンを独自で開発しています。

承認者を決める方法はPOI(Proof of Importance)というアルゴリズムを採用しており、たくさんXEMを使って経済活動を促す重要性(Importance)の高い人が承認作業に成功できるアルゴリズムになっています。

 

f:id:daichi03:20180215111350p:plain

NEMには「マイニング(発掘)」という概念よりも「ハーベスティング(収穫)」

通常、承認作業には報酬が支払われるので、ブロックが生成されるたびに、新しい通貨が新規発行されます。

例えば「イーサリアム」で例えるなら、15秒で一つのブロックが生成され「5ETH」が発行されます。 

しかし、NEMは取引手数料の中から承認報酬が支払われるので、新規発行はせず希薄化しません。

NEMは提供している「API」が利用された時の手数料(ネームスペースや送金手数料など)が報酬として支払われるので、新規発行をしなくてもブロックチェーンの「記録・承認」作業を維持できるように設計されています。

 

将来性

通貨として成長するにはスケーラビリティ問題は避けて通れません。

スケーラビリティとは、コンピュータの持つ拡張性を意味し、システムの規模の変化に対応できる柔軟性を指します。 スケーラビリティが高いということは、システムの利用者数やデータ処理負荷の増大に応じてシステムを比較的容易に拡張できることを意味します。

今回はビットコインと比較してみました。
ビットコインは秒間7件の取引を処理することができます。

これは、1日で最大60万4800回の取引まで記録できるということです。これは、クレジットカード「VISA」が平均5000取引まで処理できるので、クレジットカードと比べると「714分の1」しか取引できないということです。 

これに比べNEMは秒間4桁の取引を承認することができます。
※プライベートチェーン「mijin」の実証実験では最大4142件(平均3000件)

また、ビットコインの承認時間が約10分であるのに対し、NEMは約1分であるためビットコインの10倍速く着金します。

 

仮想通貨ネムビットコインと比較すると
〇低コスト
〇セキュリティが高い
〇マイニングがない
〇処理速度が速いということが挙げられます。

さらに今後mijinに搭載されたカタパルトとNEMに搭載されるカタパルト(大型アップデート)が連携することによる拡張機能により、さらに金融機関に特化した仕様となります。

 

  • プラットフォームとしての将来性

NEMは、通貨だけではなくプラットフォームとしても超優秀です。

プラットフォームで一番時価総額の大きいイーサリアムと比較してみました。

NEMは、イーサリアムと同じくトークン(仮想通貨)を作ることができます。
イーサリアムで作ろうと思えば1から全部自分で設計しなければならないのですが
 
対照的にNEMは、契約をするだけで、全てお任せで、できるようなイメージです。
簡単にトークンが発行できるということですね!!


イーサリアムブロックチェーン技術を理解しているエンジニアしかトークンを作ることができません。

バグがあれば、DAO事件のようにICOで集めたETHが盗まれてしまったり、パリティー・テクノロジーズが開発した「マルチシグ・ウォレット」のように、ハッキング問題で凍結されたりと、大きな問題に発展します。

しかし、NEMは素人でも簡単にトークンを作成できます。ブロックチェーン技術どころか、コードすら書けない人でも簡単にトークンを作成できるのです。

さらに、NEMで作成したトークンのコアは、NEMAPIに依存するため不具合が起きにくい仕様となっています。それは国家セキュリティ情報機関が公表したセキュリティ監査レポート見れば一目瞭然です。
NEMはバグが少ない!

僕的に今後NEMは、ブロックチェーン技術をより身近な技術として、企業や個人へ普及させていくと思う。それぐらい重要な立ち位置にいる。

 

他にもこれを利用した便利な機能がいっぱい

マルチシグ
更にネムにはマルチシグという機能もあります。マルチシグネチャー(複数の署名)という意味で、何人かが共同でお金を管理する際に、みんなの同意がないとお金を送金できないようにする仕組みです。
「全員の同意がないと無効」「多数決でもOK」というように、設定を変更することができます。これがあれば誰かが勝手にお金を持ち逃げすることが不可能!
やはり個人~中小企業などの小規模な団体向けが使いやすい機能が揃っているな~という私の感想です。
ネームスペース&モザイク
あと、面白いのはネームスペースとモザイクという機能です。
ネームスペース
ネームスペースとはネムのネットワーク上に自分の住所が作れる機能です。インターネットにおけるドメインのようなものだと考えてください。
そのネームスペースを持っておけば、仮想通貨のめちゃくちゃ長い送金アドレスを打ち込まなくても、そのネームスペース宛に送金をするだけでOKになるのです。
賢い人は、既に将来価値のつきそうな名前のネームスペースを作成し、大手企業がネム界隈に参入した時に売れるように準備しているそうですよ…!!

 

モザイク
そして、ネームスペースの中で流通することができるトークン(個人で作れる仮想通貨)を作成することができます。それがモザイク。
例えば私、えりしーが仮想通貨「えりしーコイン」を作ることもできるのです。「何に使うんだよ!」と思うかもしれませんが、いろんなことに応用することができます。
モザイクが活用される未来
例えば、超有名アイドルグループ「ヤマアラシ」が「アラシコイン」という独自トークンを作成したとします。
ファンクラブに入った時やコンサートに参加した際に、アラシコインを受け取ることができ、アラシコインの量に応じてグッズと交換することができるようになりました。
そうすると、アラシコインの価値は上がり、アラシコインは売買されるようになり、更にアラシコインを使って様々な物が買えるようになるかもしれません。
このように、独自トークンを使った経済圏を作ることができる未来が待っています。
投票
更にネムには投票という仕組みがあります。「どんだけ機能あるんだよ、もう紹介しきれないよ」というレベルで機能がありますが、これが最後です(笑)
誰でも簡単に投票を開始することができるし、誰かが開始した投票に参加することができます。ここでもネムのアカウントのインポータンス(重要度)が加味されます。
直近ではインフォテリアという会社が株主総会でこの投票を使ったことで話題になりました。

 

ってな感じ(笑)で本当にnemの可能性は凄いんです!!

そして遂に、2018/2/20現在

バイナンス上場の話がみえてきましたよ~

 今CC問題で価格も停滞中、僕的には買い時だと思ってます

CC事件はNEM何1つ悪くないですからね。

僕は1万NEMハーベスティング目指してます

 

ハーベスティングとは下記記事からどぞ 

 

daichi03.hatenablog.com

ネムを買うなら、ザイフ一択です↓

 

バイナンスなら↓今のうち登録しておくのが無難!

binance.公式

 

 

f:id:daichi03:20180220184422j:plain

 最後まで読んでいただきありがとうございました。thank you
良ければ、コメントやいいね、いただけると励みになります